〈この記事は広告を含みます〉
現在ウチの子(3歳)はシェーン英会話に通って、7ヶ月が経ちます。
通いだした経緯としては、2歳で言葉がどんどんでてくる我が子をみて、今英語に触れさせたら、日本語と同じようにどんどん吸収してくれるのではないか!と考えたからです。
どこに通うか悩みましたが、体験レッスンにいくつか行って、シェーン英会話にきめました!
体験の様子はこちらをご覧ください↓
今回は実際の普段のレッスン内容を具体的にご紹介しようと思います!
レッスン時間:25分 (2022年3月までは40分でしたが、2022年4月から25分に変更されました)
基本的に週1回ありますが、年末年始の他に、スクールホリデーが年に数回あるので、そのときはお休みになります。
(年に44回で割り振られています)
レッスン日時は場所によって違い、2-3歳のクラスがないこともありますので、最寄りのスクールへお問い合わせ頂くのが良いと思います。
講師によってレッスン内容は変わりますが、時間内に収まるように、下記のパターンのような内容を組み合わせた感じと思ってください。
シェーン英会話 プレイキンダー 2〜3歳クラスのレッスン内容
レッスン開始時間になると、講師が出迎えてくれて、挨拶をしてお部屋へ入ります。
早速レッスンがすぐに始まります。
数字のマットで遊ぶ
0〜9までの数字がはめられるパズルタイプのフロアマットをバラバラに床に置いて、講師が言ったナンバーを子どもたちが探して、はめ込む。
マットを0〜9まで順番に並べて、歌に合わせて踊り、数字の歌詞に合わせてマットの上をジャンプする
マットを並べて、曲に合わせて色を探してタッチする
ボール遊び
ビーチボールなどの柔らかいボールで、キャッチボールをして遊ぶ。
その間、講師はpass!catch!good!など声掛けをします。
また、パスした回数をカウントしたり、友達にパスするように指示してボールを回します。
カラーカードで遊ぶ
※カラーカードが自宅用の副教材にあり、それと同じもので遊んでいます。
カラーカードを見せて、講師が「What colour is it?」ときいて、子どもたちが色を答える。
そのカードを部屋のあちこちに並べていきます。
歌に合わせて、色のカードをみつけてタッチして遊ぶ。(これはスピード感が求められて、急いでタッチしないといけないので結構盛り上がります!)
カードを片付ける際に、子どもたちに色を指示して持って来させる。
動物や様々な物が描かれたカードで遊ぶ
動物のカード(馬、ウサギ、サル、鳥などメジャーな動物)を講師が事前に数枚用意しておき、カードを見せて、動物の名前を教えたり、子どもたちに聞いて発音させる。
動物カードをホワイトボードに貼り、離れた場所から講師の言った動物のカードにタッチしにいく。(これもお友達と競争になるので、結構盛り上がります!)
物のカードを講師が事前に数枚用意しておき、カードを見せて、物の名前を教えたり、子どもたちに聞いて発音させる。
例えば、冬シーズンのレッスン時には、ドア、窓、ブーツ、手袋、帽子、マフラーなど。
※このカードも自宅用副教材にあります。
フルーツのおもちゃで遊ぶ
バスケットに入ったオモチャのフルーツをだし、講師がいったフルーツをバスケットから探す。バスケットに入れる。講師が言ったフルーツを友達にあげるなど。
スケッチブックに描く
1日に一文字、アルファベットを先生がスケッチブックにかいて好きな色でなぞる。など
歌に合わせて踊る
曲目は副教材に含まれるCDにある曲になります。
絵本を読む
シェーンオリジナルの本の読み聞かせ
(なぜかピンクのチャーリーという名前のカバが主人公です(笑)副教材にチャーリーの絵本やパペットがついてきます。)
内容としては上記のようなプログラムを講師によって組み合わせを変えているようです。
注)上記のプログラム全てを行うわけではないです。また、我が子が今まで受けたレッスンの内容を記したものであり、シェーン英会話のレッスン全ての内容ではありませんのでご了承ください。
25分経過する頃合いをみて、講師がステッカーブックを出すように指示して、ステッカーを貼り、講師と別れの挨拶をして終了です。
入学金とレッスン費用
気になるレッスン費用ですが、こんな感じです。
レッスン費
入学金・諸経費
入学金0円キャンペーンなどもやっています。我が子はそのキャンペーンでちょっとお得に入学しました!
親の付き添いが可能
2〜3歳クラスだけ、子どもが慣れるまで親の同席ができます。ただ親がいるとレッスンに集中できない事や、つい子どもが親に話しかけてレッスン中に日本語がでてしまい上達が遅くなる可能性もあるので、できれば親は同席しない方が良いとスタッフの方に言われました。
子どもが親から離れられれば、親は待合で待つか、レッスン中外に買い物など外に出ている事も可能です。
まとめ
2、3歳で英会話って早いのでは、という考えもあるかと思いますが、シェーンのレッスン内容は遊びが中心で英語に親しむといった形なので、子どもたちは楽しんで参加できます。講師はネイティブスピーカーなので、子どもたちは講師の言葉をリピートし発音はとても良いです。我が子はシャイボーイでなかなか発音しなかったのですが、スタートして6ヶ月ごろから講師の発音を真似るようになってきました。現在は少し英単語を覚えてきたばかりですが、お友達もいるし、担当講師が好きで、楽しんで毎週通っています。
講師とのコミュニケーションのおかげで、息子は外国人慣れしたと思います。講師たちの出身国はバラバラで、黒人白人、男性も女性もいます。子どもの担当講師は何度か変わりましが、出身地は、イギリス人、アメリカ人、シリア人など様々で、年齢層は比較的20〜30代くらいの講師が多い気がします。
受付スタッフに聞いたところ、2-3歳のクラスは遊びながら英語に慣れ親しむレッスンなので、レッスン内容は講師が決める部分が多いそうです。なので、正直、講師によっての力量の差があるとこと。
実際、我が家は転校や、振替レッスンで他校に行き、6〜7名ほどの講師に会いましたが、講師によってレッスン内容が違い、進め方が違います。
確かに力量の差も多少ある気がしますが、どの講師も子ども好きな事がが伝わるし、遊びの中で楽しく英語を教えてくれるので、安心してレッスンを受けさせられています。
シェーンっ子はみんなグリーンのシェーンリュックを背負って通うのですが、小学生も同じリュックなので、3歳が背負うとちょっと大きすぎて逆に可愛いです。また、この年からお塾感がでて、カッコいいですよ!
是非、気になっている方は、体験レッスン行ってみて下さいね!